蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中村桂子コレクション 2
|
著者名 |
中村 桂子/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ケイコ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114656002 | 460.8/ナケ/2 | 体験・発見 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001379207 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
中村 桂子/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ケイコ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
346p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86578-255-4 |
分類記号 |
460.8
|
書名 |
中村桂子コレクション 2 |
書名ヨミ |
ナカムラ ケイコ コレクション |
副書名 |
いのち愛づる生命誌 |
副書名ヨミ |
イノチ メズル セイメイシ |
内容紹介 |
生命科学をやさしく語り、美しく表現する思想を“生命誌研究館”として実現した中村桂子の多岐にわたる仕事を集大成。2は、「生命誌の考え方」「生命誌を読み解く」等を掲載。村上陽一郎の解説も収録。 |
著者紹介 |
1936年東京生まれ。東京大学大学院生物化学科修了。JT生命誌研究館館長。理学博士。著書に「生命誌の扉をひらく」「「生きている」を考える」など。 |
各巻書名 |
生命誌の世界 |
内容細目
前のページへ