検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

諏訪の神さまが気になるの 

著者名 北沢 房子/著
著者名ヨミ キタザワ フサコ
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114497746N174/112/開架館内在庫  ×
2 県立長野図0114497753N174/112/ア書庫禁帯出在庫  ×
3 県立長野図0114653488175.95/キフ/開架帯出可在庫 
4 県立美術館3000090815175.9/Ki75/開架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001376291
書誌種別 図書郷土
著者名 北沢 房子/著
著者名ヨミ キタザワ フサコ
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2020.1
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN 4-7840-7354-2
分類記号 175.952
書名 諏訪の神さまが気になるの 
書名ヨミ スワ ノ カミサマ ガ キ ニ ナルノ
副書名 古文書でひもとく諏訪信仰のはるかな旅
副書名ヨミ コモンジョ デ ヒモトク スワ シンコウ ノ ハルカ ナ タビ
内容紹介 諏訪の神さまってどんな神さま? 信州の諏訪大社を中心に、全国に1万余の分社を持つとされる諏訪信仰。古文書ビギナーが漢字の行列を必死で読み解き、専門家に教えを請いながら、諏訪の神さまの人気の秘密を探る。
著者紹介 1958年上田市生まれ。出版社勤務の後、文筆家。著書に「信州魅惑の寺」「信州着物暮らし十二カ月」、第256世天台座主の「和顔愛語を生きる」(聞き書き)など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。