検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書館と読書の原風景を求めて 

著者名 小川 徹/著
著者名ヨミ オガワ トオル
出版者 青弓社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114646748010.21/オト/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

010.21 010.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001363275
書誌種別 図書一般
著者名 小川 徹/著
著者名ヨミ オガワ トオル
出版者 青弓社
出版年月 2019.11
ページ数 270p
大きさ 21cm
ISBN 4-7872-0072-3
分類記号 010.21
書名 図書館と読書の原風景を求めて 
書名ヨミ トショカン ト ドクショ ノ ゲンフウケイ オ モトメテ
内容紹介 聖徳太子の書斎であった図書館、会員制図書館の系譜と展開など、古代から近代の主な時代の図書館を、膨大な資料から丁寧に掘り起こし、現代の図書館につながる豊かなイメージを鮮やかに描き出す。
著者紹介 1933年京都府生まれ。元法政大学図書館司書、のち同大学文学部教員(司書資格課程担当)。
内容細目注記 内容(長野県関係):第3篇 佐野友三郎補記と寸感 第7章 安曇青年会書籍館覚書 p127〜130、第4篇 図書館運動の諸相――会員制図書館の系譜と展開 第2章 団体内に設置された図書館 2小学校同窓会・校友会図書館 長野県の小学校同窓会図書館の設立 p153〜154



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。