検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会学理論における文化概念の変遷 (佛教大学研究叢書)

著者名 白石 哲郎/著
著者名ヨミ シライシ テツロウ
出版者 佛教大学
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114536253361.5/シテ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.5 361.5
文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001304127
書誌種別 図書一般
著者名 白石 哲郎/著
著者名ヨミ シライシ テツロウ
出版者 佛教大学
出版年月 2019.2
ページ数 9,265p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-08518-7
分類記号 361.5
書名 社会学理論における文化概念の変遷 (佛教大学研究叢書)
書名ヨミ シャカイガク リロン ニ オケル ブンカ ガイネン ノ ヘンセン
副書名 文化と社会の相互浸透をめぐるパーソンズ文化理論の今日的意義
副書名ヨミ ブンカ ト シャカイ ノ ソウゴ シントウ オ メグル パーソンズ ブンカ リロン ノ コンニチテキ イギ
内容紹介 市民革命と産業革命、カウンターカルチャーの興隆、冷戦構造の崩壊…。諸変動を背景とするドイツ文化社会学、機能主義的社会学、文化論的転回に着目し、「文化概念の特性」を時系列的に考察。文化理論の今日的意義を明示する。
著者紹介 愛媛県出身。佛教大学社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。同大学社会学部非常勤講師。
叢書名 佛教大学研究叢書



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。