蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114493067 | 786.1/オニ/ | 山岳 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立長野図 | 0114493075 | 786.1/オニ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001249868 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
ニコラス・オコネル/著
|
著者名ヨミ |
ニコラス オコネル |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
574p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-635-04856-9 |
分類記号 |
786.1
|
書名 |
ビヨンド・リスク (ヤマケイ文庫) |
書名ヨミ |
ビヨンド リスク |
副書名 |
世界のクライマー17人が語る冒険の思想 |
副書名ヨミ |
セカイ ノ クライマー ジュウナナニン ガ カタル ボウケン ノ シソウ |
内容紹介 |
なぜ山に登るのか? 1930年代から90年代まで、登山史上に大きな足跡をしるしてきた17人のクライマーたちが、自らの登山哲学、冒険の思想を語る。20世紀を代表する登山界のレジェンドたちのインタビューを集成。 |
叢書名 |
ヤマケイ文庫
|
内容細目
-
1 ラインホルト・メスナー
29-55
-
ラインホルト・メスナー/述
-
2 リカルド・カシン
57-81
-
リカルド・カシン/述
-
3 エドマンド・ヒラリー卿
83-110
-
エドマンド・ヒラリー/述
-
4 クルト・ディームベルガー
111-142
-
クルト・ディームベルガー/述
-
5 ヴァルテル・ボナッティ
143-162
-
ヴァルテル・ボナッティ/述
-
6 ロイヤル・ロビンズ
163-201
-
ロイヤル・ロビンズ/述
-
7 ウォレン・ハーディング
203-230
-
ウォレン・ハーディング/述
-
8 クリス・ボニントン
231-265
-
クリス・ボニントン/述
-
9 ダグ・スコット
267-298
-
ダグ・スコット/述
-
10 ヴォイテク・クルティカ
299-327
-
ヴォイテク・クルティカ/述
-
11 ジャン=クロード・ドロワイエ
329-360
-
ジャン=クロード・ドロワイエ/述
-
12 ジェフ・ロウ
361-392
-
ジェフ・ロウ/述
-
13 ヴォルフガング・ギュリッヒ
393-430
-
ヴォルフガング・ギュリッヒ/述
-
14 カトリーヌ・デスティヴェル
431-457
-
カトリーヌ・デスティヴェル/述
-
15 リン・ヒル
459-489
-
リン・ヒル/述
-
16 ピーター・クロフト
491-519
-
ピーター・クロフト/述
-
17 トモ・チェセン
521-564
-
トモ・チェセン/述
前のページへ