蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
情動の社会学
|
著者名 |
伊藤 守/著
|
著者名ヨミ |
イトウ マモル |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113976567 | 361.45/イマ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001175018 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
伊藤 守/著
|
著者名ヨミ |
イトウ マモル |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
267,3p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7917-7017-5 |
分類記号 |
361.453
|
書名 |
情動の社会学 |
書名ヨミ |
ジョウドウ ノ シャカイガク |
副書名 |
ポストメディア時代における“ミクロ知覚”の探求 |
副書名ヨミ |
ポスト メディア ジダイ ニ オケル ミクロ チカク ノ タンキュウ |
内容紹介 |
ポストメディア社会では、時として「情報」によって、あらぬ方向へ駆動されていく。SNSなどの状況から、領土問題やオリンピックなどの政治問題まで、判断や思考を揺さぶる情動的な社会を最新のメディア理論で読み解く。 |
著者紹介 |
1954年山形県生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。専門は社会学、メディア・文化研究、人文社会情報学。著書に「情動の権力」など。 |
内容細目
前のページへ