検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸・明治百姓たちの山争い裁判 

著者名 渡辺 尚志/著
著者名ヨミ ワタナベ タカシ
出版者 草思社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113962856651.15/ワタ/開架帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001146262
書誌種別 図書一般
著者名 渡辺 尚志/著
著者名ヨミ ワタナベ タカシ
出版者 草思社
出版年月 2017.6
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-2284-8
分類記号 651.15
書名 江戸・明治百姓たちの山争い裁判 
書名ヨミ エド メイジ ヒャクショウタチ ノ ヤマアラソイ サイバン
内容紹介 食料、田畑の肥料、燃料、建材…命の糧だった山を巡る裁判合戦。主張を譲らぬ百姓たちに大名、幕府もウンザリ!? 江戸・明治時代の山を巡る百姓たちの熾烈な争いと相互協力への努力を、当事者の肉声をふまえて克明に描く。
著者紹介 1957年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。一橋大学大学院社会学研究科教授。著書に「百姓たちの幕末維新」「武士に「もの言う」百姓たち」など。
内容細目注記 内容(長野県関係):第一章:日本人は山とどう付き合ってきたか 神になった山争いの功労者(1695〜1698 信濃国)p66〜70、バラエティ豊かな山村の収入源(信濃・越後の国境地帯のケース)p70〜72、第二章:江戸後期、信濃国-百姓同士の山争いを、武士がバックアップp88〜143



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。