検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジア高度成長の歴史的起源 

著者名 堀 和生/編
著者名ヨミ ホリ カズオ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113929756332.2/ホカ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001088363
書誌種別 図書一般
著者名 堀 和生/編
著者名ヨミ ホリ カズオ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2016.11
ページ数 13,371p
大きさ 22cm
ISBN 4-8140-0054-8
分類記号 332.2
書名 東アジア高度成長の歴史的起源 
書名ヨミ ヒガシアジア コウド セイチョウ ノ レキシテキ キゲン
内容紹介 高度経済成長にみる、日本・台湾・韓国の独自性とは? アジアの高度経済成長という世界史的現象を、戦前に遡る歴史的起源から解明する。一国史的分析の限界を乗り越える、日本・台湾・韓国の国際共同研究の成果。
著者紹介 1951年生まれ。京都大学大学院経済学研究科教授。専攻は東アジア経済史。著書に「東アジア資本主義史論」など。



内容細目

1 東アジアの高度成長の歴史的条件   国際分業の視点から   3-55
堀 和生/著
2 アメリカの戦後構想と東アジア   59-104
林 采成/著
3 台湾電力業と米国援助   ECA援助からMSA援助へ   105-145
湊 照宏/著
4 米国援助と台湾経済官僚による第一期経済建設四年計画の作成   147-187
趙 祐志/著 湊 照宏/訳
5 終戦前後の台日貿易(1941-1961年)   189-240
許 世融/著 堀内 義隆/訳
6 韓国衣類産業の輸出産業化   243-271
福岡 正章/著
7 台湾の高度経済成長と資本財供給   273-311
堀内 義隆/著
8 韓国・台湾の造船業   313-349
裵 錫滿/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。