検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シルク情報 No.82(2007.1)

著者名 農畜産業振興機構調査情報部調査情報第3課/編集
著者名ヨミ ノウチクサンギョウ シンコウ キコウ チョウサ ジョウホウブ チョウサ ジョウホウ ダイサンカ
出版者 農畜産業振興機構調査情報部調査情報第3課
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114421043630/ノウ/82書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001087613
書誌種別 図書一般
著者名 農畜産業振興機構調査情報部調査情報第3課/編集
著者名ヨミ ノウチクサンギョウ シンコウ キコウ チョウサ ジョウホウブ チョウサ ジョウホウ ダイサンカ
出版者 農畜産業振興機構調査情報部調査情報第3課
出版年月 2006.12
ページ数 61p
大きさ 30cm
分類記号 630
書名 シルク情報 No.82(2007.1)
書名ヨミ シルク ジョウホウ



内容細目

1 年頭に当たって 新年のごあいさつ
農畜産業振興機構 理事長 木下 寛之/著
2 蚕糸絹業の里を訪ねて グンゼ博物苑(京都府綾部市)
中央蚕糸協会客員調査員 羽田 有輝/著
3 今月の話題 岡谷絹の新興
テキスタイルデザイナー 宮坂 博文/著
4 トピックス きもの文化への強い関心を示した第1回「きもの文化検定」
全日本きもの振興会 常務理事 佐々木 亮一/著
5 トピックス 第50回横浜スカーフデザインコンテストの開催
横浜ファッション協会 常務理事 依田 則彦/著
6 機構から 中国蚕糸絹業調査報告(1)-東桑西移プロジェクトによる西部地区のシルク産業の発展-
特産振興部長 北野 律夫/著 調査情報部調査役 荒木 祐二/著
7 シルク豆辞典 文字に尋ねるシルクの歴史(1)-糸の文字は生糸づくりの絵姿-
信州大学名誉教授 嶋崎 昭典/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。