蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
季刊 民族学 157
|
出版者 |
千里文化財団
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114362171 | N380/58/157 | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
2 |
県立長野図 | 0114362189 | N380/58/157ア | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立長野図 | 0114417751 | 380/キカ/157 | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001073880 |
書誌種別 |
図書郷土 |
出版者 |
千里文化財団
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
N380
|
書名 |
季刊 民族学 157 |
書名ヨミ |
キカン ミンゾクガク |
各巻書名 |
特集信州の山 |
内容細目注記 |
内容(長野県関係):特集 信州の山/鼎談「信州の魅力を考える」 阿部守一・近藤誠一・小山修三/山国・信州の心象風景 中牧弘允/雪形の「時」と「形」―信州雪形探訪 大越公平/梅棹忠夫アーカイブスから「信州蕨平」とウサギの足跡の観察 久保正敏/ジャンジャンの思想―「山の日」に考える 江本嘉伸/登拝と登山―競合するふたつのアプローチ スコット・シュネル/信州マップ/「山岳リゾート・信州」シャモニー・レッヒ・白馬の地平から 扇田孝之/感じる信州 感じる国宝土偶 譽田亜紀子/長野県立自然公園のご紹介/信州ゆかりのブックガイド/表紙 桐山の御柱 |
内容細目
前のページへ