蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
オセアニアと公共圏
|
著者名 |
柄木田 康之/編
|
著者名ヨミ |
カラキタ ヤスユキ |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113793657 | 302.7/カヤ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000679260 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
柄木田 康之/編
|
著者名ヨミ |
カラキタ ヤスユキ |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
21,274p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8122-1250-9 |
分類記号 |
302.7
|
書名 |
オセアニアと公共圏 |
書名ヨミ |
オセアニア ト コウキョウケン |
副書名 |
フィールドワークからみた重層性 |
副書名ヨミ |
フィールドワーク カラ ミタ ジュウソウセイ |
内容紹介 |
文化人類学者によるフィールドワークによってオセアニア島嶼域の新興国の国家と市民社会を描く、国家と国民の民族誌の試み。オセアニアの国家が、領域内のモザイク的生活世界と接合する公共圏の構造を明らかにする。 |
著者紹介 |
宇都宮大学国際学部教授。オセアニア、ミクロネシアの文化人類学専攻。 |
内容細目
前のページへ