検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

移住型植民地樺太の形成 

著者名 三木 理史/著
著者名ヨミ ミキ マサフミ
出版者 塙書房
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114197528334.51/ミマ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.51 334.51
植民政策 サハリン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000645132
書誌種別 図書一般
著者名 三木 理史/著
著者名ヨミ ミキ マサフミ
出版者 塙書房
出版年月 2012.10
ページ数 9,380,40p
大きさ 22cm
ISBN 4-8273-1255-3
分類記号 334.51
書名 移住型植民地樺太の形成 
書名ヨミ イジュウガタ ショクミンチ カラフト ノ ケイセイ
内容紹介 日本の公式植民地の一つでありながら、これまで本格的な研究書を欠き、言及されないことさえあった異端の植民地=樺太を取り上げ、その植民地形成を「移住型植民地」という類型に即しつつ考察する。
著者紹介 1965年大阪府生まれ。関西大学大学院文学研究科博士課程後期課程中退。奈良大学文学部教授。著書に「近代日本の地域交通体系」「地域交通体系と局地鉄道」「国境の植民地・樺太」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。