検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

羽仁五郎戦後著作集 第2巻(学術著作集ライブラリー)

著者名 羽仁 五郎/著
著者名ヨミ ハニ ゴロウ
出版者 学術出版会
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113683049081.6/ハゴ/2書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000280951
書誌種別 図書一般
著者名 羽仁 五郎/著
著者名ヨミ ハニ ゴロウ
出版者 学術出版会
出版年月 2009.10
ページ数 458p
大きさ 22cm
ISBN 4-284-10191-2
分類記号 081.6
書名 羽仁五郎戦後著作集 第2巻(学術著作集ライブラリー)
書名ヨミ ハニ ゴロウ センゴ チョサクシュウ
叢書名 学術著作集ライブラリー
各巻書名 政治論



内容細目

1 官僚主義批判   14-31
2 片山内閣の政治的使命   第一回国会代表質問草稿   31-47
3 立法者としての人民   47-65
4 東京裁判の終幕に寄す   66-78
5 レパブリカン・マニフェスト   78-102
6 基本的人権は制限しうるか   公務員法改訂の基本理念をただす   104-115
7 言論の自由について   115-127
8 学問の自由について   文相天野博士に問う   128-138
9 警察国家の復活   139-148
10 死刑廃止論   149-168
11 日本国民に訴う   現下の日本の政治的状況   170-197
12 日本の運命を決定するもの   197-205
13 日本の現状   疑獄の本質について   206-213
14 国家の機密と言論の自由   213-225
15 安全保障条約という名の軍事条約   226-229
16 不服従の論理   破防法案反対討論   232-255
17 主権在民憲法と保守政党   255-272
18 いわゆる憲法改正すなわち憲法改悪はできない   272-292
19 法律と行政   292-306
20 法の危機   「刑法改正」をどう考えるか   307-312
21 歴史になにを学ぶか   314-329
22 当面の目標   政権交代を実現せよ   329-335
23 スチュウデント・パワアとわれわれ   大学の本質   335-356
24 民主主義とデモの権利   ドイツの学生裁判を見る   357-387
25 公害の本質と階級闘争   388-404
26 所感ロッキード   唯一の解決は革命ではないのか   404-407
27 最前線に立つ歴史家羽仁五郎   410-423
小中 陽太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。