蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「死の跳躍」を越えて
|
著者名 |
佐藤 誠三郎/著
|
著者名ヨミ |
サトウ セイザブロウ |
出版者 |
千倉書房
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113373054 | 319.1/サセ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000235258 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
佐藤 誠三郎/著
|
著者名ヨミ |
サトウ セイザブロウ |
出版者 |
千倉書房
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
356p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8051-0925-0 |
分類記号 |
319.1
|
書名 |
「死の跳躍」を越えて |
書名ヨミ |
シ ノ チョウヤク オ コエテ |
副書名 |
西洋の衝撃と日本 |
副書名ヨミ |
セイヨウ ノ ショウゲキ ト ニホン |
内容紹介 |
近代国家建設の果てに、日本人は何を見たのか? 西洋の衝撃という未曾有の危機に近代日本は如何に立ち向かったのか、日本の精神構造の変遷を描く。 |
著者紹介 |
1932〜99年。東京生まれ。東京大学文学部、同法学部卒業。埼玉大学大学院政策科学研究科教授、政策研究大学院大学副学長などを歴任。共著に「自民党政権」など。 |
内容細目
前のページへ