平成27年度 起業・経営無料相談会
<松本会場:松本市立中央図書館>
起業や事業改善などビジネスに関する様々な悩みを相談できる「起業・経営無料相談会」を、松本市中央図書館を会場に開催します。関心のある方はぜひお気軽にお申し込みください。
■日 時:平成27年12月12日(土) 13:00-16:00
■会 場:松本市中央図書館(〒390-0861 松本市蟻ヶ崎2-4-40)
■定 員:5名 (先着順) ※定員となりましたので締め切らせていただきます。(12/4)
■参加費:無料
○詳細・お申し込みは下記ページをご覧ください。
【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)
*県立長野図書館×長野県司法書士会連携事業*
司法書士無料相談会 in 県立長野図書館
当館では、県民の皆様が抱える課題に対する相談支援の取組として、今年度から長野県司法書士会と連携した相談会を開催しています。
日常生活のトラブル、老後や将来の不安、遺言、相続、家や土地の登記、借金など、様々なご相談を司法書士がお聞きします。秘密は固く守られますので、お気軽にご相談ください。(要事前申込・参加無料)
■日 時: 平成27年12月5日(土) 13:30~15:30 ※相談時間はお1人30分
■会 場: 県立長野図書館 会議室 (3階)
■定 員: 8名 ※申込先着順 (予定人数に達し次第、締め切らせていただきます。)
■申込方法: 電話
■申込受付: 11月17日(火) 9:00~
※お申込受付時にお名前と大まかなご相談内容を図書館職員がお聞きしますのでご了承ください。
■共 催: 長野県司法書士会
チラシはこちらです>「司法書士無料相談会チラシ(12.5)」(PDF)
■今後の開催予定: 平成28年3月5日(土)
【申込・お問合せ先】
県立長野図書館 企画協力課 TEL:026-228-4939
*県立長野図書館×(一社)長野県経営支援機構連携事業*
七人のサムライ(士)が伝授する
“ビジネス虎の巻” ―起業・創業の章―
あなたのビジネスに関する悩みを“七人のサムライ”が一刀両断!
今回のテーマは「起業・創業」です。
新たに事業を興したい方はもちろん、事業を終いたい方にもきっと役立つはず。
来たれ、志のある者たちよ!
■日 時:
平成27年10月10日(土) 13:30-15:30
■講 師:
中小企業診断士2名、特定社会保険労務士、税理士、弁理士、弁護士、公認会計士各1名、日本日本政策金融公庫担当者1名
■対 象:
新しく事業を興したい方、新たな商品・サービスを提供したい方、社会起業家を目指す方、その他関心のある方どなたでも。
■会 場:
県立長野図書館 第1会議室(3階)
■プログラム:
時間 | 内容 | |
13:30-13:40 | 開講式・講師紹介 | |
13:40-15:00 | サムライからのアドバイスタイム | 講師それぞれの専門分野別の視点からテーマに基づいてアドバイスを語っていただきます。 |
15:00-15:25 | フリー相談タイム | 参加者が講師全員に自由に相談できる時間です。挙手制。 |
15:25-15:30 | 閉講式・アンケート記入 |
<申込不要・参加無料>
【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)
*県立長野図書館×長野県司法書士会連携事業*
司法書士無料相談会 in 県立長野図書館
当館では、県民の皆様が抱える課題に対する相談支援の取組として、今年度から長野県司法書士会と連携した相談会を開催しています。
日常生活のトラブル、老後や将来の不安、遺言、相続、家や土地、借金など、様々なご相談を司法書士がうけたまわります。秘密は固く守りますので、お気軽にご相談ください。(要事前申込・参加無料)
■日 時: 平成27年9月5日(土) 13:30~15:30 ※相談時間はお1人30分
■会 場: 県立長野図書館 会議室 (3階)
■定 員: 8名 ※申込先着順 (予定人数に達し次第、締め切らせていただきます。)
■申込方法: 電話
■申込受付: 8月25日(火) 9:00~
※お申込受付時にお名前と大まかなご相談内容を図書館職員がお聞きしますのでご了承ください。
■共 催: 長野県司法書士会
■今後の開催予定: 平成27年12月5日(土)、平成28年3月5日(土)
【申込・お問合せ先】
県立長野図書館 企画協力課 TEL:026-228-4939
「平成27年度 起業・経営無料相談会」
「起業・創業」、「経営改善」、「事業承継」など、ビジネスの様々な悩みを相談できる「起業・経営無料相談会」を下記のとおり開催します。関心のある方はぜひお気軽にお申し込みください。
■日 時: 平成27年8月8日(土) 13:00-16:00
■会 場: 県立長野図書館 3階会議室
■定 員: 5名
■参加費: 無料
■申込締切: 8月1日(土)
○詳細・お申し込みは下記ページをご覧ください。
【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)
第3回「信州 山の日」学校
「信州 山の月間」(7月15日~8月14日)に、長野県森林政策課が主催する「信州 山の日」学校が当館でも開催されます!参加費は無料ですが受講にはお申し込みが必要ですので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
- 日 時: 8月1日(土) 14:00-16:00 ※終了しました。
- 会 場: 県立長野図書館 第1会議室
- 定 員: 80名 (申込期限:7月30日(木)) ※定員に達し次第締め切ります。
- 内 容:
<安全な山の歩き方>
「登山者が自分の力量にあった山選び」をすることで山岳遭難事故の防止に役立てる「信州 山のグレーディング」の活用方法などの説明を行います。
<山の魅力と危険~山歩きは楽しく、安全に~>
講師:中嶋 豊氏(元長野県警察山岳遭難救助隊隊長)
県内の高い山から低い山まで知り尽くした中嶋さんによる、信州の素晴らしい山々を安全に楽しむためのお話です。
【その他】
- 参加費は無料です。
- 詳細は、長野県公式HP「信州 山のポータルサイト」をご覧ください。
- 当講座の詳しい内容及び参加申込用紙はこちら→「信州 山の日学校」チラシ(PDF)
【お問い合わせ・お申し込み先】
長野県森林政策課企画係 TEL:026-235-7261 E-mail: rinsei@pref.nagano.lg.jp
※当館ではお申し込みは受け付けておりませんのでご注意ください。
司法書士無料相談会 in 県立長野図書館
当館では、県民の皆様が抱える課題に対する相談支援の取組として、今年度から長野県司法書士会と連携した相談会を開催します。日常生活のトラブル、老後や将来の不安、遺言、相続、家や土地、借金など、様々なご相談を司法書士がうけたまわります。秘密は固く守りますので、お気軽にご相談ください。(無料)
【6/24】 6月27日(土)の相談会は、おかげ様でご予約が満員となりました。次回9月5日(土)の受付開始は8月中旬から下旬頃を予定していますので、またこのページでお知らせいたします。
■日 時: 平成27年6月27日(土) 13:30~15:30 ※相談時間はお1人30分
■会 場: 県立長野図書館 会議室 (3階)
■定 員: 8名 ※申込先着順 (予定人数に達し次第、締め切らせていただきます。)
■申込方法: 電話
■申込受付: 6月16日(火) 9:00~
※お申込受付時にお名前と大まかなご相談内容を図書館職員がお聞きしますのでご了承ください。
■共 催: 長野県司法書士会
■今後の開催予定: 平成27年9月5日(土)、12月5日(土)、平成28年3月5日(土)
【申込・お問合せ先】
県立長野図書館 企画協力課 TEL:026-228-4939
信州ACE(エース)プロジェクト関連企画展示「わくわく食育月間―信州の食を見つめなおそう―」に合わせて、下記のとおり大人のための食育講座「減塩効果でげん・げん・元気!」を開催します。
「減塩」をテーマに管理栄養士の方がわかりやすくお話してくれるほか、図書館の司書が「食」に関するいろいろな本をご紹介します。
高血圧で塩分の摂りすぎが気になる方、健康な食生活に関心のある方等、お気軽にご参加ください。
■日 時: 6月23日(火)13:30-15:00
■会 場: 県立長野図書館 3階第1会議室
■申 込: 不要 (参加費無料)
■プログラム
13:00-13:30 | 受付 |
13:30-14:30 | セミナー“減塩効果でげん・げん・元気!” |
講師:長野保健福祉事務所健康づくり支援課 吉川さなえ管理栄養士 | |
14:35-14:50 | 「食」に関する役立つ本のご紹介 |
担当:県立長野図書館 司書 |
★セミナーでは、ミニ体験コーナーも予定しています。お楽しみに!
チラシはこちらです>「大人のための食育講座」(PDF)
【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)
「平成27年度 起業・経営無料相談会」
これまで当館で開催してきたビジネスの様々な悩みを相談できる「起業・経営無料相談会」を、今年度は初めて松本会場でも開催することになりました。
関心のある方はぜひお気軽にお申し込みください。
■日 時: 平成27年6月6日(土) 13:00-16:00
■会 場: 松本市中央図書館(〒390-0861 松本市蟻ヶ崎2-4-40)
■定 員: 5名
■参加費: 無料
○詳細・お申し込みは下記ページをご覧ください。
【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)